丸杉RECRUIT SITE

制度・文化

System&Culture

Training教育制度

新入社員研修
入社後1週間の研修です。
講話やグループワークを通じて社会の心構えやマナー、考え方を学びます。
また、自社の工場見学を行い、鋼材の現場を五感で体験します。
基礎構築研修
入社時、半年後、1年後、2年後、3年後に行う研修です。
講演やグループワーク、ディスカッションから新たな知識を獲得し、
日々の仕事に活かしていきます。
中堅研修
主任クラスを対象に行う研修です。
講演やグループワーク、ディスカッョンから新たな知識を獲得し、
日々の仕事に生かしていきます。
他部署との交流も行い横の繋がりも大切にしています。
幹部研修
年1回行われます。各事業所のトップが一同に会し、
会社方針のトップダウンや共有、情報交換や交流を図ります。

Eventイベント

丸杉会
毎年1月に、日頃よりお世話になっている全国のお客様や
協力業者約500社の方々をお招きしホテルでパーティーを行います。
丸杉パワーを感じることのできる1日です。
新年度方針発表会
年度末に全国のグループ会社の社員が集まります。
新年度のスローガンの発表を行い、食事をとりながら
社員同士の交流を深めます。

Regional contribution地域貢献

岐阜Bluvic運営を通じたスポーツ文化の創生
岐阜Bluvicは、岐阜県を拠点に活動するプロバドミントンチームで、
バドミントンスクールやファンクラブの運営なども行っています。
岐阜の皆さまと共に、スポーツ文化の創生を目指しています。
株式会社丸杉はその取り組みに賛同し支援しています。
グループホームの運営
株式会社グループホームは、丸杉が運営する認知症に特化したデイサービスで、現在名古屋市に3箇所のグループホームを展開しています。
丸杉は地域の介護・福祉・医療に貢献していきます。
FC岐阜との地域貢献活動
FC岐阜の「共に育つ」というクラブポリシーに賛同し、
共に地域貢献活動や社会貢献活動を推進しています。
年に1度、プラチナパートナーとして丸杉の冠試合である
サンクスマッチを開催し、全社をあげて応援しています。
すくすく岐阜への支援活動
すくすく岐阜は障がい者及び障がい児の自立を助けるためのスイミングスクールです。健康で健やかな生活を送ることを目標としています。
丸杉はその取り組みに賛同し支援しています。

採用情報

丸杉では一緒にワクワクをつくる仲間を求めています。
興味をお持ちの方は応募要項をご確認のうえエントリーください。

Join us